2014年2月12日水曜日

ソチ冬季オリンピック

やりました、日本初のメダルです!

今朝のニュースではそう叫ばれていました。
比較的新しい競技であるハーフパイプで、15歳という新しい力が銀メダル。
凄いことだと素直に思う反面、オリンピックがなければ私は彼らのことを知らなかったよな、と少し複雑な思いです。

特に最近の冬季五輪は毎回驚きがいっぱいです。
モーグル、エアリアルから始まり、今回のハーフパイプ、スロープスタイルなど、これまで見たことのない競技が矢継ぎ早に目の前に現れました。

特にスロープスタイルには度肝を抜かれました。

モーグル、エアリアルを見たときに「この競技は普通じゃない」と思いましたが、それ以上。
だってフィールドに階段がある、パイプがある、そんなスポーツって他にどれくらいありますか?

例えばサッカーやラグビー、街中を走るマラソンもそうですが、フィールドにそういうものは置いていない。
あるとすれば体育祭でやっていた障害物競走くらいかな?

網をくぐり、平均台に乗り、パンを咥えてゴールする。
そこで辛うじて登場するかどうかっていうところだと思います。

だから正直「こんなスポーツが成立するのか」と、見る前の私の視線は疑問だらけだったと思います。
しかし目の前で起きる奇想天外な、自由な発想の出来事に目を奪われました。

解説の話を聞くと元々「Xゲームhttp://xgames.espn.go.com/」の中の1つの競技のようですね。
なのでこれほど過激で心が震えるのかと納得しました。

ただそれ以上に終わった後の楽しそうな雰囲気にも良いなと思いました。
恐らくですがXゲームという特定のフィールドがある彼らにとって、オリンピックも1つの会場に過ぎないんでしょう。
国の威信も意識にはあるだろうけど、大切なのは自分のプレイを世界に伝えること。

そのスタンスは大きく変わっていないんだと思います。
もしかすると”新しいオリンピック”というのは、もう始まっているのかもしれません。

これを見た後、他の古くからある競技を見ました。
クロスカントリーにジャンプ、ショートトラックやスピードスケートなど。

もちろん白熱して面白いのだけど、日本勢は勝てない。
メダルを取ったハーフパイプや決勝まで残ったスロープスタイルと何が違うんだろ?と考えました。

多分なんですが、全力を出すためのベースが違うんでしょうね。

国の威信をかけたオールドスポーツと、自分のプライドをかけたモダンスポーツ。
前者と違って後者はよりチームで戦っているのだろうなという気がしました。

もちろんXゲームという別の舞台があるかないかというのは大きいのかもしれません。
ただアスリートがテレビで「スポンサーが居ない」「食えない」と言っている前者より、よほどビジネスになっているんでしょう。
それだから若い力が伸び、若い発想が生まれ、経験者はそれに対峙して時代に傷跡を残そうとする。

ある意味では単純で明快な、本当の真剣勝負がそこにあるのかもしれません。

世界的に見て日本人はお金持ちだと思います。
でもそれは他の人達より財布の中に金貨が1枚だけ多く入っているだけなのかもしれません。
だからそれを彼らと共有することが出来ないんでしょう。

日本人は技術が好きな割りに対価を払おうとしない。
これは本当に悪い癖です。

もしこの先、本当に”国の威信”というものを必要とするなら何か考える必要があるような気がします。
そんなことを考えつつ、現在冬季五輪を楽しんでいます。



0 件のコメント:

コメントを投稿